みんなで共育勉強会(MKB)

 

私は以前から感じている事が

ありまし

 

『療法士は真面目に学び続ける

人が多い反面、インプットに

偏り過ぎているのでは

いか?』

 

何故そう感じる様になったのか

というと、私自身がブログや

SNSを通じて発信し始めた事と

人前で話す経験をしたからです

 

『アウトプットは最強の

インプット』

 

あなたも一度は聞いた事がある

言葉ではないでしょうか?

 

療法士に限らず、多くの人は

アウトプットの重要性を頭の中

では理解しておきながら

 

『イヤイヤ、私なんかが発信

するなんて。。。』

 

 

と自分自身を小さく見積もって

います

 

せっかくインプットしたので

あれば、アウトプットする事で

より理解度が高まりますし、

 

誰かの役に立てる事で自己肯定

感が高まる事にも繋がるのでは

ないでしょうか?

 

記憶のピラミッドから考えても

24時間後の記憶の定着率は講義

を受けるが5%、本を読むは10%

見て学ぶは20%に過ぎない

んです

 

ではどうすれば記憶の定着率が

高まるのでしょうか?

 

自ら体験するが75%、人に教え

るが最も高く90%定着すると

言われています

 

つまり学んだ事を実践したり、

誰かに伝えていかなければ多く

学びは無駄になってしまう

可能性が高いという事です

 

私がアウトプットの重要性を

伝えた時によく聞くフレーズが

 

『私に伝えられる事なんて

何もない』

 

それは本当でしょうか?

 

 

そう考えてしまう気持ちは痛い

程に理解出来ます

 

私は学生時代、留年と臨床実習

不合格を経験している劣等生

でした

 

今でも学歴もない、肩書きも

ない、卓越した技術もない、

お金もない、身長もない、

イケメンでもない、足も

短い。。。

 

ボチボチ悲しくなって来た。。

 

話を元に戻しますが、そんな

私でも伝えられる事があった

んです

 

私はこう考えています

 

 

『伝えられる事がない人

なんていない』

 

あなたが自分自身の得意分野、

いわゆる強みに気付けていない

だけです

 

自分では

『当たり前に出来る事』

 

ここに強みが隠れている可能性

 

があります

 

『自分にとっての常識は誰かに

とっての非常識』

 

である事を忘れないで欲し

ですね

 

そうはいっても人の前で話を

するのはやっぱり不安。。。

 

そんな人達の為に

 

『誰もが気軽にアウトプット

出来る場を作りたい』

 

と昨年スタートしたのが

 

『みんなで共育勉強会』

(略してMKB)

 

参加者全員が刺激しあい、一緒

に成長していける様な勉強会を

開催していきたいと考えて

います

 

1回はマリンピア神戸の中に

あるマリンピアラボで開催

 

 

講師は看護師の内橋恵さんと

理学療法士の柳瀬ゆりかさんに

お願いしました

 

内橋さんは『リハ栄養』に

ついて

 

柳瀬さんには『普通じゃない

PTのススメ』

 

についての講演でした

 

 

子供達は自由に遊び、大人達は

お菓子を食べながら勉強する

 

関西セラピスト交流会と異なり

少人数だからこそ質問や意見

交換等がしやすいのかなとも

感じました

 

2回は神戸市北区で看護師が

運営しているコミュニティ

カフェ『ひの家ふぇ』で開催

 

TKG(卵かけご飯)を食べながら

看護師の柳澤沙也子さんと平岡

史衣さん、私がショート

プレゼンを行いました

 

柳澤さんは『青年海外協力隊

での経験』について

 

平岡さんは自らが代表を務める

『アンコールプロダクション』

について

 

私は『関西セラピスト交流会の

これから』について

講演させて頂きました

 

個人的な閃きだったのですが、

講師陣には了承を得て、講演の

様子を動画で納める事で参加者

が復習出来るだけでなく、

 

講師自身も自らのプレゼンを

振り返れる様な形にしています

(動画は参加者限定で見れる様

にしています)

 

私自身がそうでしたが、アウト

プットするには勢いや後押しが

必要な場合が多いです

 

一方で1さえ踏み出して

しまえば2歩目は案外簡単に

踏み出せるものなんです

 

アウトプットする事の面白さが

理解出来れば、より『アウト

プットありきのインプット』が

習慣化出来るのではないかと

考えたのです

 

そして口に出す(アウトプット)

事で仲間が見つかる

 

アドバスがもらえる事で

視野が広がる

 

内容に磨きがかかる事にも

繋がる可能性もあります

 

 

MKBがそんな1歩を踏み出せる

機会になれたらと考えています

 

参加は誰でも自由です

 

生、医療従事者、当事者、

当事者家族、学ぼうと思えば、

誰からでも学ぶ事が出来る

 

自身はそう考えています

 

お子さん連れの参加も大歓迎

ですので、参加してみたい方、

めてのアウトプットして

みたい方、講師しても良いです

よという方は是非ご連絡

下さいね

 

 

関西セラピスト交流会とはまた

違った形で、あなたが変わる

キッカケになれたら嬉しいで

ブログに関するご意見・ご感想

等ありましたら

 

こちら

 

までよろしくお願い致します