1つのブログが紡いだある医師とのご縁

先日いつもお世話になっている

株式会社ポラリスの森剛士先生

と友達になって5年ですと

Facebookが教えてくれました

 

繋がったキッカケは私が書いた

ブログを森先生がシェアして

下さり、私が友達リクエストを

送ったのだと記憶しています

 

5年経った今振り返ってみると

このたった1つの記事が繋いだ

縁が関西セラピスト交流会や

交流会に参加してくれた参加者

達に与えた影響は本当に大き

かったと思います

 

森剛士先生の講演動画は↓

株式会社ポラリスに関しては

こちら

 

初めて森先生にお会いし、講演

を聴いたのは三宮で開催した

関西学生交流会でした

 

『学生達に話が出来るなら

是非』と森先生が逆オファーを

して下さった事、当時まだまだ

交流会の運営に不慣れだった私

は講師である森先生に

スクリーンを持参して頂くと

いう無礼をした事をハッキリと

覚えています

 

同時に衝撃的な講演内容に参加

してくれていた療法士達と

『これ、俺達(療法士)

ヤバない?』と話した事も

覚えています

 

正直当時はSNS上でしか面識

がない上に医師であった為、

私から講演オファーをする事

なんて1ミリも考えた事は

ありませんでした

 

森先生からの逆オファーが

なければここまでのお付き合い

ご縁にはなっていなかった事

でしょう

 

この出会いをキッカケに

交流会+講演会という今の

スタイルが始まる事にも

なりました

森先生と出会って学んだ事は

たくさんあるのですが、皆さん

お伝えしたい事は3

 

1つは縁や流れがあるならば

思い切ってのってみて欲しい

という事

 

私が森先生の逆オファーに

対して『初対面なのに』とか

『どんな人かわからないし』と

った発想を持つタイプの人間

であれば、今の関係性には発展

していないかもしれません

 

少しでも興味がある人に会える

機会があるなら会ってみる、

会ってみてあわなければ今後

会わなければいいくらいの

気持ちを持ってみて欲しいと

私は思います

 

もう1つは可能な限りバイアス

(先入観)を外して関わって

みて欲しいという事

 

私自身、森先生と初めて言葉を

交わした時は本当に緊張した

のを覚えています

 

初対面の人と会う事、話をする

事に全く抵抗感のない私ですが

今思えば『医師』という職種や

『株式会社代表』という肩書

に『私なんかが話を出来る

だろうか』というバイアスが

働いていたのかもしれません

 

いざお付き合いさせて頂くと

鳥貴族が大好き、餃子の王将も

大好き、財布をしょっちゅう

忘れるといった素朴な面も

たくさん持っておられるん

ですよね

 

バイアスを0にする事は難しい

かもしれませんが、バイアスを

外せた時に本当の関係性が構築

出来るのかもしれませんね

 

最後は自分の考えを発信して

みようという事

 

最初にも書きましたが、私は

ブログを書いていなければ

森先生とは繋がらなかったと

思います

 

綺麗な文章じゃなくてもい

んですよ

 

自分の考えや価値観を発信

しない事には共感は生まれ

ないんです

 

知らない人に共感なんてされ

なくていいという人もいると

思いますが、そこから生まれる

縁や可能性を体感している者と

しては本当にもったいないなと

感じてしまいます

 

万人に刺さる記事なんて

書けないですよ

 

万人に好かれる事なんて

不可能ですよ

 

批判は相手が興味を持って

くれているという証拠ですよ

 

もしくは前に進もうとしている

あなたへの嫉妬ですよ

 

堀江貴文さんは著書の中でこう

書かれていました

 

『炎上しない者』なんて、この

世に存在しないのと同じ

 

『炎上』どころか『無風』の

状態にさらされる方がよっぽど

恐ろしいし、人として悲しい事

だと思う

 

炎上するのってある意味凄い事

だと私は思います

 

結局多くの人は自分にしか興味

がないからです

 

大丈夫です、あなたの(私の)

発信なんて誰も見ていません笑

 

そう捉える事が出来たら、少し

発信してみる事に対する

ハードルが下がるのではないで

しょうか?

 

実現したい事がある人は是非

想いを文字化してみて下さい

 

先生というたった1人との

縁から学べた事、繋がった縁、

受けた刺激は私にとって本当に

大きなものでした

 

私自身との繋がりが森先生に

良い影響を与えたかは私には

わかりませんが、関わった相手

に良い影響を与えられる人に

なれる様にこれからも努力して

いこうと思っています

ブログに関するご意見・ご感想

等ありましたら

 

こちら

 

までよろしくお願い致します