エレベーターの中で人間関係を深める

またまたやって来ました全く

理学療法士らしくない記事笑

 

少し前に書いたリモート恋愛を

心理学的に解説した記事の反応

が良かったので、気分が乗って

いる事は否定出来ません笑

 

今回も最後まで『理学療法』と

いう言葉は1回も出て来ない事

をお約束致します

 

まず多くの人が1度は経験して

いるであろうエレベーター

あるあるから解説致します

 

あまり親しくない人とエレ

ベーターに一緒に乗ると無言で

回数表示ばかり眺めて

いませんか?

 

『早く目的の階に着かない

かな』と何となくソワソワした

経験はありませんか?

 

これを『視線のエレベーター

現象』と言います

 

では、何故視線のエレベーター

現象が生じるのでしょうか?

 

理由はパーソナルスペースが

近くなるからです

親しくない人との距離感が近い

と不快感を感じるのですが、

視線を上に逃がす事で少しでも

不快感を緩和している訳ですね

 

逆に考えると、エレベーターは

互いの距離感が近いからこそ

相手との関係性を深められる

チャンスでもある訳です

 

回はあまり親しくなって

いない職員との関係性を深める

具体的な方法について考えて

みましょう

 

そう、勇気を出して壁ドンを

。。。(ネタが古い)

 

すると一気にドン引きされる

しくはセクハラと捉えられる

可能性があるので注意が

必要です

 

これはエレベーター内に限った

話ではありませんが、心理学的

に相手と秘密を共有する事で

関係性が深まるそうで

 

いわゆる『ここだけの話ですが

。。。』ですね

 

『親しくなってない人にいき

り秘密の話なんかしないだろ』

 

そう思われた方もいると思い

ますが、内容は小さな秘密で

良いんです

 

『●●先生退職されるらしい

ですよ』であったり

 

『●●さんに彼氏が出来た

らしいですよ』といった感じ

でもOK(自分の秘密であれば

より効果的)

 

秘密を打ち明けられる事で相手

『自分の事を信頼して話して

くれたんだな』と感じます

 

承認欲求が満たされると同時に

好意を返そうとする返報性の

法則が働き『自分もこの人に

何かを打ち明けよう』という

理になる可能性が出て来ます

 

その結果、お互いの事を知る事

に繋がり関係性が深まりま

 

更に相手は共有した秘密は洩ら

しちゃダメだと考える為に

 

『カリギュラ効果』が働く事に

繋がります

 

カリギュラ効果は別名『ロミオ

とジュリエット効果』とも言い

親に結婚を反対されたカップル

駆け落ちする心理とよく解説

されています

 

要する秘密を洩らしちゃダメだ

と思えば思う程、誰かに話し

たくなる訳です

 

その結果、その都度秘密を共

している人の事を思い出すので

『単純接触効果』が働く事にも

繋がります

 

人は接触頻度が多い程、相手に

親近感を持つ為、結果的に人間

関係が深まる事に繋がる訳

ですね

 

密の共有以外では相手との

共通項を早期に見つける事で

『共通項・類似性の原理』を

活用しても良いでしょう

 

相手との共通項がマニアックで

あればある程、親近感は高まり

ます

 

少しネガティブな考え方では

ありますが、共通の敵(嫌いな

)がいれば2人の関係性は

り強固なものになる事も

わかっています

 

今回は気まずい空気になり

やすいエレベーター内で人間

関係を深める心理学的アプロ

ーチについて考えてみました

 

『理学療法士としてもっと他に

考える事があるだろう』で

あったり『あ、理学療法という

言葉を使った!!』

 

 

といった否定的かつ重箱の隅を

つつく様なコメントだけは

お控え下さい笑

ブログに関するご意見・ご感想

等ありましたら

 

こちら

 

までよろしくお願い致します