第5回関西セラピスト交流会大成功!!

 

報告が遅くなってしまいました

が無事に第5回関西セラピスト

交流会を終える事が出来ました

 

結果的には全国から70人近い

参加者に集まって頂き

 

『女性の働き方』について共

学び、考える事が出来ました

 

今回はテーマにあわせて託児

付き交流会に初挑戦したのです

が、大きなトラブルなく終える

事が出来てホッと一安心です

 

託児人数が少なかったとはいえ

利用して下さった参加者からは

 

『次回以降も是非利用したい』

 

との声もありました

 

託児さえあれば、まだまだ学び

たいと感じている母親療法士は

いると思いますので、今後も

託児付きの交流会開催を前向き

に考えていきたいですね

 

そんな中交流会に参加し

下さった方からメッセージを

頂きましたのでシェアします

(了承は得ています)

 

今回の交流会は、私にとって

ものすごく大きな出来事でした

 

それは、怖くてもダメなま

でも、交流会に参加したこと

 

皆さんが温かく迎えて下さった

こと、アットホームな雰囲気の

お陰であーこのままでいいんだ

 

私なりに、がんばっていけば

いいんだと思えました

 

またたくさんの縁が繋がって、

Facebookやメッセンジャーでの

やり取りから、いろんな方の

活動を知ることができて、

 

更に理学療法士という枠に捕ら

われるのがもったいない気が

しました

 

交流会なんて怖くて断っていた

私を、釜戸さんが何度もお誘い

くださって、感謝してもしきれ

ません

 

この一週間の一番の変化は、

今まで自分で抱えていた気持

を、回りに伝える努力をする

ようになったこと

 

行動すること

 

自立支援をもっと取り組みたい

と今年の目標で書いていた

ところ、ポラリスの森先生の

お話しを聞けて、

 

このイミングに背中をドンと

押して戴いたような気がして

 

質疑タイムに手を挙げるなんて

たことなかった私が、震え

ながら手を挙げました笑

 

そこから、森先生が地元の先生

へと繋いでくださり、勉強会

などへ参加することが決まり

ました

 

職場の会議でも、自立支援

ついて、過介助は本人の能力を

奪ってしまうことなどを話

しました

 

今まで思っていても怖くて、

自信がなくてできませんでした

 

それを、ダメなままで、私の

ままで、回りに助けてもらい

ながら、みんなで一緒に成長

していけたらいいと思うことが

できました

 

ラリスや水分栄養の話などに

興味を持ってくれた職員が一緒

に勉強会行きたいと言って

くれたり、話をした翌日から

数人の職員は対応が少し変わり

ました

 

やっと少しスタートしたところ

です

 

みんなと一緒に考えて行きたい

です

 

本当に行ってよかったです

 

ご縁って不思議だなぁと

つくづく感じます

 

ありがとうございました

 

悩みながら、楽しんで仕事

します!

 

 

 

ちなみに参加を強制した事実は

ございません笑

 

ただ色々とやりとりしている

中で『変わりたい』

 

そんな想いを感じたんです

 

『交流会に参加する事が何かの

キッカケになると思いますよ』

 

そんな声掛けをしたのが

スタートでした

 

本当にギリギリまで参加を

悩んでおられました

 

よくわかりませんが交流が

怖かったそうです笑

 

でも思い切って参加してみ

結果がメッセージにある様な

変化、繋がりを生み出した

訳です

 

講習会の様に新たな技術は

学べないかもしれない

 

でも色んな価値観を持っている

人と出会える

 

色んな活動をしている人と

出会える

 

私は交流会を通じて大きく

変わった人を何人も

見てきました

人がいい意味で変われる理由は

たった1つです

 

『人との出会い』

 

私が交流会を通じて参加者に

還元出来るのはここだと考えて

います

 

私に出来る事は全国にいる

面白い医療従事者(療法士に

限らず)に会いに行き、話を

聴き、可能な範囲で交流会に

参加してもらう

 

剛士先生や加藤忠相さんの

様な

 

『この人の講演をもっと多くの

人に聴いてもらいたい』

 

感じた人がいれば、そう

いった企画を作り、知り合い達

に声を掛ける

 

その繰り返しです

 

私は主役じゃなくていいんです

 

私はハブ的な存在でいい

 

参加者と参加者を中継出来る、

言い換えれば参加者と参加者を

上手くマッチング出来る

 

そんな人でありたいですね

 

1人の参加者の背中を押す

事が出来た

 

馬鹿にされようと、思い込み

だと言われようと、そのたった

1人を大切にする交流会をこれ

からも開催し続けていきたい

 

ブログに関するご意見・ご感想

等ありましたら

 

 

communication.therapist1188@gmail.com

 

までよろしくお願い致します